新潟県立自然科学館 NIIGATA SCIENCE MUSEUM新潟県立自然科学館 NIIGATA SCIENCE MUSEUM

文字サイズ

背景色の変更

メニュー

イベント

建設×ワークショップフェア「はしおし」

レゴブロックでできたミニチュア建設機器の操縦体験
予約不要
無料 工作 その他

「橋を推して橋を愛する」長岡高専生による企画イベント!
ミニチュア建設機械の操縦体験やコンクリートキーホルダーづくりなど、子供から大人まで楽しめる7つのブースで建設について学ぼう!
7つのブースの内、いずれか1つ以上に参加した方へ「はしおしオリジナルトートバッグ」などをプレゼント!(先着200組)
主催:長岡高専 Be-Mice

ご参加に当たってのお願い・ご注意点

※一部ブースで整理券配布あり(10:30~配布)

開催日 12月17日(日)
時間 10:30-17:00
会場 エントランスホール・1階 特別展示室
対象・定員 どなたでも
参加費 無料
レゴブロックでできたミニチュア建設機械の操縦体験
1.ミニチュアレゴ建機操縦体験
レゴブロックでできたミニチュア建設機械の操縦体験ができるよ!
※当日、ブースにて先着順に整理券配布
コンクリートを型に流し込んで出来たキーホルダー
2.コンクリートキーホルダーの作成ブース
速固セメントを型に流し込んでキーホルダーを作ってみよう!
※当日、ブースにて先着順に整理券配布
川や海、山やダムなど再現されたミニチュアの街
3.防災ブース
川や海、山やダムなどが再現されたミニチュアの街と
ハザードマップを使いながら「防災に強いまちづくり」について考えてみよう!
子どもも乗れるダビンチ橋の模型
4.橋展示・工作ブース
釘などを使わずに作られた「ダビンチ橋」を展示!実際に乗ることもできるよ!
工作ブースでは、割りばしや紙を使ってオリジナルの橋を作ってみよう!
レゴ建機をボールプールの中で操縦
5.レゴのプール
ボールプールの中で、手動式のミニチュア建設機械を動かして遊んでみよう!
建設機械をモチーフにしたおみくじ
6.おみくじブース
建設機械をモチーフにしたおみくじがひけます。
楽しみながら建設機械について知ろう!
橋がデザインされた箸入れ作り
7.企業協力ブース
「はしおしパートナー」(協賛企業)各社とコラボした展示・工作ブース。
橋がデザインされた「はしおき」の制作や、普段見ることができないような
建設現場で使用されている道具などを展示します。